業務内容のご紹介
当社は、水処理施設の新設工事を中心に、幅広く事業を展開しております。
これまで多くのお客様から厚い信頼とご支援をいただいており、
今後も一つひとつの現場に真摯に向き合い、施工完了まで責任を持って対応いたします。
安全・確実・高品質な施工でお客様のご要望にしっかりとお応えし、
同時に地域社会にも貢献できる仕事を目指してまいります。
管工事
水処理の配管や、汚水処理の配管、蒸気処理の配管など工場に設置されたあらゆる配管に関する工事を管工事と言います。
配管は稼働し続けていると日を追うごとに段々と劣化していき、酷くなると破損の原因になる為あらたに新しい配管に交換を行う必要があります。
当社では特に新設工事の際、配管工事を行う事が多いですが、お客様のご要望で交換する事もあります。

汚水処理配管
工場内に溜まった汚水を処理する為の機器に送る配管を設置する工事です。
汚水をきちんとした処理をせずに工場内に流す事は公害に繋がり、人体に影響を及ぼす事も有ります。
そのような事が起きない様に汚水処理を行います。
蒸気処理配管
工場機器で発生した蒸気を建物外に流す為の配管です。配管工事の中で一番難しい作業が蒸気処理配管と言われてます。
蒸気は高温で配管を流れる為、高度な知識と豊富な経験を要します。当社は県内でも少ない上記処理配管設備設置を行う事が可能な会社です。
機械器具設置工事
主に水処理施設の新設機械設備設置工事を行っております。
またポンプの交換などの保全のご要望がある際は、交換施工も行っております。
機械設置は場所や条件などにより図面通りにいかず都度対応が必要な施工ですが、お客様のご要望に合わせて柔軟な施工を進めております。
現在多くは広島県内及び近郊の設備設置施工を行っておりますが、ご要望案件によっては四国や九州の設備施工工事に携わる事もあります。

一日の仕事の流れ
当社スタッフの簡単な一日の流れをご紹介させて頂きます。
お仕事を検討されている方はぜひご覧下さい。
※あくまでも一日の流れの一例です。場所や作業内容によって変わる事も有ります。ご了承ください。
~8:00
事務所又は現場にて集合し、朝礼及び一日の予定についてミーティングを行います。

8:00~12:00
未経験者でも当社はベテランのスタッフが丁寧に指導を行い一人前になっていける様やさしく教えます。
お気軽にお問合わせください。

12:00~13:00
お昼休憩です。
しっかりご飯を食べて、体力回復しましょう。

13:00~17:00
午後のお仕事開始です。
しっかり集中して怪我の無いように仕事に取り組んでいきます。17:00終了までに本日の仕事が予定通り終わる様に進んでいきます。

17:00~
17:00になりましたら、各々が受け持った作業場所の掃除を行い綺麗に片付けます。また工具類が紛失していないか、壊れていないかきちんと確認していき、明日の準備をして終了です。
